執筆者 fukufuku | 10月 11, 2019 | 日常
今日は、地震を想定した避難訓練を行いました!
朝のお歌の途中の地震…
みんな中央に集まり、園外へ避難しました。


防災頭巾をきちんと被り、バギーに乗り避難先へいきました!
0歳児クラスのかに組さんでバギーに乗れない子は、
抱っこで保育者と一緒に逃げ、広い空き地で0歳児用のバギーに乗り換えたのですが…

寝てしまっていました(笑)
園に帰ってきてからは積み木やお絵描きをしました♪

楽しそうにお絵描きや積み木で遊ぶことが出来ていました(*^^*)

まだ月齢の低い子は午前睡を行いましたが、
保育者と一緒に「ねんね~ ねんね~」と言いながらトントンしてあげたりしていました♪
執筆者 fukufuku | 10月 10, 2019 | 日常
今日は花園グラウンド前にあるお芋畑に芋ほりへ行きました♪

バギーに乗ったり、抱っこ紐で心地よい揺れでうとうと(*^^*)
気持ちよさそうに寝ていましたよ♪
畑につき、いざお芋ほり!


自分から土を触りに行き、お芋を発見することが出来ていました☆
掘ったお芋をまじまじと見て嬉しそうにしていました!


たくさんお芋取れました♪
執筆者 fukufuku | 10月 10, 2019 | 日常
くじら組さんも、土に触れながら楽しくお芋ほりを楽しむ事ができました。
お芋を手に持ち、「お芋ー。」と喜ぶ姿が見られました。



青空の下、お友達と一緒にお芋ほり、楽しかったね。
執筆者 fukufuku | 10月 10, 2019 | 日常
今日は、子どもたちが楽しみにしていたお芋ほりへ行きました♪
初めての畑にわくわくした表情で入り、少しずつ土に触れます。

芋のつるを引っ張ったり、「あった~!」と手に持ち嬉しそうに見せてくれました。
大きな芋に驚き「きゃ~」と言う声も聞こえてきました(笑)
小さなあかちゃん芋をよしよししてました( *´艸`)



その後、先生と土に触れ楽しそうに過ごしていました!

記念写真もしっかり撮りました( *´艸`)

貴重な体験が出来た一日となりました!!
執筆者 fukufuku | 10月 9, 2019 | 日常
散歩で公園へ行きました(*^^*)
バギーに揺られ、うとうと…
途中まで頑張りましたが、ギブアップ!
熟睡でした(笑)



色んな景色を見て嬉しそうに笑っていました♪
公園につくと、

シャボン玉をしたり、


色んな遊具で楽しそうに遊びました♪
草や花、枯葉などにも興味津々でたくさん拾って
持ったり、ちぎったりして遊んでました☆
製作の日、お休みしていた子は、午後から製作を行いました!

初めての筆でしたが上手に出来てましたよ♪
その後は指スタンプで行いましたが、機嫌よく行うことが出来ていました(*^^*)
