執筆者 fukufuku | 1月 17, 2020 | 日常
今日は鬼さんの製作を行いました♪
鬼の台紙の色は赤と青で自分の好きな色を選んでもらいました(*^^*)
目などの色んなパーツを台紙に貼ってもらい、可愛い鬼を作りました!
そしてそのパーツでは先日行った、野菜スタンプと色を塗ったプチプチ(衝撃緩和剤)を使いました☆
先日色を塗ったプチプチは…

鬼さんの髪になりました!
どの園児さんも両手で上手にパーツをもって、ぺたぺたと貼り付けを行ってくれていましたよ♪
人差し指で一つずつ丁寧にプチプチをつぶしている子もいましたよ(笑)
そして野菜スタンプは。。。

鬼のパンツになりました!
貼ったりはがしたりを繰り返したり、机などほかの場所に貼ってみたりしながら
楽しみながら貼り付けを行ってくれていました☆
月齢の高い園児さんには糊を使って貼り付けを行ってもらいました。

手全体にのりを付けたりして、糊の感触も楽しみながら
貼り付けを行ってくれていましたよ♪

ぺたぺたと上手に貼り付け、
とってもかわいい鬼が出来上がりました♪

執筆者 fukufuku | 1月 17, 2020 | 日常
今日は、身体測定を行いました。
体重計に乗り、壁に背中をつけて身長を測るといった流れを覚えてきている子ども達は、進んで動いてくれていました( *´艸`)
日々元気に成長してくれています!!
待っている間も、道路作り遊びをして静かに待つことが出来ました♪
先生と協力して道路を頑張ってつなげています!

お喋りを楽しみながら遊んでいるお友達もいましたよ♪

最近登場した、新幹線の絵本も大人気です♪

執筆者 fukufuku | 1月 16, 2020 | 日常
今日はブロックと積み木で遊びました♪

ブロックで車を作って遊んだりととても楽しそうに遊んでくれていました(^○^)

音の出る積み木を振って音を鳴らしたり、
沢山積み重ねて倒したりとにこにこで遊んでくれていました!
お休みしていた子は昨日の製作を行いました♪

ぺたぺたと上手に出来ていました♪
執筆者 fukufuku | 1月 16, 2020 | 日常
絵本の「だるまさん」が大好きなくじら組のお友達。
今日は、だるまの絵画製作に取り組みました♪
だるま型に切った赤の画用紙を配ると、喜んで、絵本を真似て動かして遊んでいました。
クレパスで顔を描き、のりで貼る作業も集中して出来ていましたよ。


広い面にのりをつける時も、1の指を出して、端の方まで塗り広げることが出来ていました!(^^)!


とても可愛いだるまさんが出来上がりました♪
次は何を作ろうかな~⁇ !(^^)!
執筆者 fukufuku | 1月 16, 2020 | 日常
今日はだるま製作をしました♪
「だるまさんが」の絵本が大好きなみんなは「だるまさーーん」と喜びながら取り組んでいました。
先生の話を聞きながら、一枚一枚パーツを貼りつけていきます♪

のりを上手に伸ばせるようになっており、しっかり貼り付けられるように成長しています!
周りの飾りつけも、キラキラ折り紙を集中して貼っていました♪
また後日、だるまさんの体に模様を付けてあげたいと思います(*^^*)