執筆者 fukufuku | 12月 9, 2019 | 日常
今日は12月に生まれたお友達の誕生日会!☆
誕生児のお友達はみんなの前に立ち、
上手にお名前や何歳になったかなどを言うことが出来ていましたよ♪

プレゼントを貰ったり、
お友達のみんなからもお歌やたくさんの拍手でお祝いしてもらい、
嬉しそうにしてくれていましたよ♪
その後は読み聞かせの先生に来ていただき、
キーボードやウッドブロックなど色んな楽器を使いながら
楽しい絵本の読み聞かせをしていただきました(^○^)
興味津々で、とっても集中して見ていました!
絵本に出てくる、とってもおいしそうなパンを見て
「ちょーだい!」と言ったり、
「あーん」と言いながら食べたりと楽しみながら見ていました♪

楽器のリズムに合わせて絵本の読み聞かせなども行っていただき、
色んな絵本を読んでもらい、子ども達もとても楽しそうにしていました♪
絵本の読み聞かせで使った、
ウッドブロックも実際に触らせていただき、みんなで音を出して楽しみました☆


音が出ると「じょうず~」と拍手したりと
お友達同士でも沢山関わっている様子も見られましたよ♪
執筆者 fukufuku | 12月 7, 2019 | 日常
今日は土曜日保育で、2名のお友達と過ごしました♪
目の前に現れた画用紙のトンネル。。。早く手で触りたくてソワソワしていた子どもたち( *´艸`)
遊び方の説明をして、お約束して~いざ!ボール片手にトンネル遊びへゴーゴー✊
何度かボールを転がしては、、、を繰り返し、、、
遠くからボールを転がすよりも、近くから転がしたほうが、ボールが上手にトンネルをくぐる💡と発見!それからはトンネルの近くで慎重に「コロコロ~」(笑)

さて、ここからが本番!!!
画用紙のはちまきを付けて気合いを入れなおし「よいしょー(; ・`д・´)💦」と言いながら頑張ってトンネルめがけて転がしていた二人です♪


終わった後は。。。もちろん「ないない♪」と言いながら、お片付け!とっても上手に片づけれました(*´ω`)

最後はテンション上がって「エビカニクス体操」を保育士と( *´艸`)♪楽しかったねー♪

執筆者 fukufuku | 12月 6, 2019 | 日常
今日はかに組、まんぼー組、くじら組さんみんなで
積み木やおままごとをして遊びました♪


みんな仲良く、楽しそうに遊んでくれていましたよ☆
お鍋にたくさんの野菜をいれて、おいしそうなお料理を作って
お友達にあげたりと、お友達同士の関りも
たくさん見られましたよ!

「しゅっしゅっぽっぽー!」と言いながら
お友達と列車を作って

色んな所へお出かけしたりもしていました♪
積み木も、上手に積み重ねたり、長く繋げて線路を作ったりと
遊びを広げて、ごっこ遊びをしたりなど楽しそうに遊んでくれていました(*^^*)
今日も笑い声が絶えず、とっても賑やかな園内でした♪
執筆者 fukufuku | 12月 5, 2019 | 日常
ままごと遊びが大好きなまんぼーとくじら組です!
フライパンで料理を作ったり、「いらっしゃいませ~」とお店の人になりきって楽しんでいます!(^^)!


今日は、マラカスを作りました♪
カップに星のシールを貼り、中のビーズや鈴を自分たちでつまんで入れました!

きらきら星を歌ったり、破れないように慎重にシールをはがして貼り付け、取り組んでいました。


マラカスを早く使いたくて、カップをくっつける前からフリフリしてしまい、ビーズが飛んでいっちゃう事件も起きました(-ω-)
朝の歌の時間に、「あわてんぼうのサンタクロース」や「おもちゃのチャチャチャ」に合わせて使う予定です♪
またお家でも一緒に歌ってあげてくださいね~!!
執筆者 fukufuku | 12月 5, 2019 | 日常
今日は、片栗粉を使って感触遊びを行いました。

片栗粉と水を混ぜた片栗粉粘土!
握ると固まったり、手を開くとドローンと広がったりと
不思議な感覚が癖になるとっても楽しい遊びです☆
かに組の園児さん達もとっても好きな遊びで、
夢中になって行ってくれていましたよ♪

紙皿からどろーんと机に落としたり、机いっぱいに広げたり…


色んな遊び方で楽しく遊んでくれていました(*^^*)
お友達同士で粘土をあげたり、一緒に遊んだりと微笑ましい姿もありました!
楽しかったね! またしようね♪

その後も元気いっぱい!
楽しそうに過ごしてくれていましたよ(*^^*)